人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちえこさんの奮闘記
by somemonya
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
ちえこの奮闘記2
ちえこの一写
みてあるき
ごきらくボランティア
ぎゃらりー
染めもん屋のこぼれ話
未分類
以前の記事
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


パートナーシップクラブ 大阪市庁舎屋上調査

2006.9.20(水)2:00〜4:15 晴
陽射しはあり気温は高かったものの暑くはなかった。風はひんやりしすっかり秋の気候。軽く草刈りがしてありヒガンバナやツルボ、ミズヒキといった秋の花が咲いていた。一株ではあったがヌスビトハギがはえていた。ここの土は和歌山の畑から持ってきたと聞いたが不思議なことにアレチヌスビトハギが1本もない。外来種がないのかといえば何の何のアメリカタカサブロウ、アメリカフウロなど普通にある。イタドリに何匹かの小さなアブいるので、なんと言うアブなのか博士にたずねる。ホソヒラタアブと言いイタドリにびっしり巻き付いているアブラムシの間に卵を産み、生まれた幼虫はそのアブラムシを餌にするとのだと教えてもらった。そう教えてもらっているまさにその時産卵の瞬間を目撃した。今年のイタドリさん夏はアオドウガネにやられそして今はアブラムシと受難の年です。南園では大阪では珍しいカラスアゲハがランタナの蜜を吸っていた。(私はここまでしか目撃していない)マッさんつかまえようと2回も失敗したのにチョウは逃げようとせずひたすら蜜をすっていたそうだ。よっぽどお腹が空いていたのか、弱っていたのか。結局博士の網に捕まり、標本の憂き目にあう。本来箕面などの山手にいるそうだが先日の強風で飛ばされてきたのではということだった。それにしてもどうして市庁舎の屋上にしかも調査の日にと思ってしまうが、おかげでクラブの宝物が一つ増え、貴重な体験もさせてもらった。

ヌスビトハギ→ヒガンバナその向こうにピンクのツルボが見える
パートナーシップクラブ 大阪市庁舎屋上調査_e0090670_235547.jpg

今年はカラムシをよじ登り晴れて花を咲かせたボタンヅル→お月見会でもやりたくなるようなススキ
パートナーシップクラブ 大阪市庁舎屋上調査_e0090670_23553779.jpg

イタドリにとりつくアブラムシ→場所さへあればどこでも糸を引くナガコガネグモ
パートナーシップクラブ 大阪市庁舎屋上調査_e0090670_23561662.jpg

コバノランタナに吸蜜するカラスアゲハ→一瞬ゴキブリかと思ったエンマコオロギ
パートナーシップクラブ 大阪市庁舎屋上調査_e0090670_23564527.jpg

by somemonya | 2006-09-21 00:02 | ごきらくボランティア
<< 2006.9.25(月)晴 カバン >>