<手づくり会 お知らせ>
6月26日(金) 13:00〜 詳しくは → そめもん屋ホームページ そめもん屋のfacebook 染もん屋のTwitter minne・ちえこさんの染めもんや 手作り市場・染めもんや IICHI・染めもんや ちえこさんの布絵本・習作 ちえこさんの電子ブック1 ちえこさんの電子ブック2 ちえこさんの電子ブック3 ちえこさんの電子ブック4 yan3 身近な植物いろいろ きらっとさんホームページ 大阪クラフトパーク ミセスティアラさん カテゴリ
全体ちえこの奮闘記2 ちえこの一写 みてあるき ごきらくボランティア ぎゃらりー 染めもん屋のこぼれ話 未分類 以前の記事
2018年 04月2018年 02月 2018年 01月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 検索
その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
手仕事始め
2011.1.5(水)晴れ
昨年やり残した縫い物が初手仕事になりました。1月中が目標です。さて、今日縫っていたのは、娘が3才くらいの時に染めた似顔絵。友人に3人目の子どもが生まれ写真を送ってきました。お祝いに3人の子どものハンカチを作り贈りました。その時に自分も思い出として染めたものでした。贈ったハンカチも同じものを染めていました。 昨年同窓会があり彼女が初めて遠くから参加しました。40年ぶりかな。6日間の来阪のうち2日付き合いました。ちょうどキラっとさんの制作に追われ部屋は作品に埋もれ、泊めてあげたかったのですがそれもできず、自分が取れるギリギリの2日間でした。魔が悪いとしか言い用のない日程でした。その1日目もパートナークラブのタデの種取りがあり、それを手伝ってもらい昼は古代米を食べ、クラブの人(参加者が少なくて)には悪かったのですが、途中で抜け、緑地の横にある鶴見商業へ行きました。ここが卒業校です。事務の方にお願いして中へ入らせてもらい、クラブ室や教室を見て回りました。以前と同じだとは当然思っていませんでしたが、その不潔さにびっくりしました。埃だらけの部屋、整頓されていないロッカーなど、現実世風そのものでした。その後、よく行った桜ノ宮の図書館近辺をうろうろして京橋の居酒屋へ入りました。当時の思い出話はつきません。実は2,3年前も一度会ったのですがその時は帰省するほんの少しの時間しかありませんでした。しかもそんな短い時間しかないのに、彼女と話が合わず途中で帰ってしまいました。もう終わりかと思いましたが、何事もなかったようにお誘いの電話がかかってきたのです。もう何も気にせず言いたい放題の仲になったのです。あの時この日のような会話だったら、ちょっと事情が変わったかもしれません。2日目夕方から大阪駅近辺をウロウロ。そして昨日と同様、お互い財布の中を気にしながら止めどもない会話。一緒に飲むお酒最高でした。飲んでいるときに、例のハンカチを見せ、欲しかったら壁掛けにするよでOK.昔贈ったものは、それぞれの子供に渡したそうです。最後夜行バス前で、今生の別れパートツーやろうねで見送りました。 と長々話になりましたが、彼女に作ったものは、昨年のきらっとさんでの作品展で展示していました。私の分もできましたので、しばらく部屋に飾り贈りたいと思います。最後の子は一度も見ていませんが、2人の子は一緒にディズニーへ行きました。その時のイメージで染めました。もうすっかりいい大人になっているのでしょうね。 ![]()
by somemonya
| 2011-01-05 19:33
| 染めもん屋のこぼれ話
|