2011.3.4(金)晴れ
1週間前のブログを読みますと全く同じローテーションでした。染もん屋さんに力をいれれば入れるほどパソコンを使う時間が増えます。長く使っていると、思考能力がなくなり眠たくなります。あまり身体にはいいことないのかもしれませんが、データ管理にはどうしても必要ですし、名も無き私を理解してもらう唯一の方法ですからもう宿命としか言いようがありません。楽しいこと半分つらいこと半分です。
エナジーでは私以外は京都から先生を呼んできてお絵かき教室をしています。墨絵というらしいです。こてこて描かないでさっとスピード感を持って仕上げるのが特徴のようです。いつも、季節感のある新鮮な食材を見ながら描いています。今日は子持ちハタハタとヤハズショウガでした。先生が持ってこられる食材はそのへんでは売っていそうもない高級なものばかりで、今日のハタハタにしろとても立派できれいな色をしていました。子持ちというのもあまり聞きません。京都の錦市場で選んで買ってこられるのでしょう。私にもいい目の保養です。時々余ったおまんじゅうなんかもいただくことがあり、ここでも食い扶持のいいラッキーなちえこさんです。