人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちえこさんの奮闘記
by somemonya
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ
全体
ちえこの奮闘記2
ちえこの一写
みてあるき
ごきらくボランティア
ぎゃらりー
染めもん屋のこぼれ話
未分類
以前の記事
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


団地の花

2011.3.11(金)晴れ
地震があった時刻エナジーで染めをしていました。全く揺れませんでしたので、こんな騒ぎになっているとは知りませんでした。神戸の震災を思い出しています。あの当時パソコン通信が始まった頃で、それでもテレビを見ているより、現地に入っているボランティアの人からの情報が、今何をしなければいけないかがよくわかりました。今は携帯が普及しているので、被災の人のツイッター(私はしていません。友人から聞きました)がリアルタイムに入ってきてとても怖いです。神戸の時は近くでしたが今回はもう少し様子を見ないとどうすることも出来ません。淡々と日常をこなすだけです。
団地でスイセンがまだまだきれいに咲いていました。いつも通るところですのに気がついていませんでした。スイセンの奥にあるツツジの下ではタツナミソウがちゃんと生きていました。このタツナミソウはおそらく、東洋紡の人が植えたか、団地の植栽についてきたか、それ以前からあったものだと思います。この団地に来て畑の草もいろいろありましたがもう殆ど消えこのタツナミソウだけはと思いずっと見守ってきました。最近は余裕がなく団地の花に癒されました。
団地の花_e0090670_274853.jpg

クサボケ
毎年一番寒い時期に咲きます。この団地に来た時からずっとこの大きさです→今日は、カラスノエンドウという草を探しながらエナジーへ向かったものですから、思わぬ発見をしました。違うタイプのクサボケです。花が少し大きく色も赤い。団地に来たときはたくさん植えてあり、花も実もいっぱいなっていましたのに、いつの日か抜かれてしまいなくなりました。それが、ウバメガシの中で実生を出したのでしょう。少なくとも10年ぶりに見ました。昔の人にあったようでうれしくなりました。
団地の花_e0090670_2103868.jpg

by somemonya | 2011-03-12 02:10 | みてあるき
<< 来るとき ポケットティッシュケース >>