2011.9.24(土)晴れ
アップルパイを作りました。アップルパイは紅玉でしか作らないのですが、安いリンゴについ手が伸び(夫が)、沢山あったので作りました。そのリンゴはまだ小さく、きっとこの台風で未成熟で落ちたリンゴではないでしょうか。甘味は重分ありちょっと渋味はありましたが美味しかったです。で、パイの方は酸味がなかったのでレモンを入れましたら、甘味が飛んでしまいました。甘党の人には「すっぱーい」かもしれません。でも私はこんな味でも好きです。
ちえこさんの簡単アップルパイ
リンゴはフライパンで蒸し焼き。生協で買ったパイシートにのせ、低温でゆっくりパイ生地に層ができるまで焼きます。リンゴが小さかったのでもう少し沢山入れれば良かったです

アップルパイを作ろうという気になったのも、目の前に美味しそうなリンゴがあり温かいものが食べたくなったからです。夏日の1週間前なら考えられませんでした。こちらが忙しくしている間にすっかり秋になりました。昨夜。夜空を見ると冬の星座がきらきら光ってとてもきれいでした。ハーブティーもおいしかった。混乱した頭の気分転換にもなりました。