人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちえこさんの奮闘記
by somemonya
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ
全体
ちえこの奮闘記2
ちえこの一写
みてあるき
ごきらくボランティア
ぎゃらりー
染めもん屋のこぼれ話
未分類
以前の記事
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


進歩

2011.11.8(火)晴れ
妹さんが来るようになって、繰り返しの縫い物が飽きずに連続して縫えます。それは、黙々とするのではなく、適度に口も入るからです。スピードは上がりませんがいやになって手が止まることがないので、結果としてノルマが達成できます。少しずつですが、妹さんとの仕事が慣れてきたのでしょうね。笑うので健康にもよろしいかと。妹さんも、縫い目はまだきれいとは言えませんけどスピードが上がって来ました。一つできるごとに次の一つに意欲を燃やし、彼女なりに楽しんでいるようです。今日は5つほどできた巾着を娘に見せるのだともって帰りました。実は今作っている巾着の布は妹さんの娘さんからのもらい物で、処分に困っていたものです。B級品のさらのハンカチですが布の品質は悪くないので、ハンカチ1枚と裏地(端切れ)(又はハンカチ2枚)でできる巾着を考えてみました(あるポーチの応用ですが)。単純な巾着なら、妹さんもこんなに時間はかからなかったでしょうが、ハンカチ1枚を使い切る為でした。難しくないのですが、覚えるのに単純な間違いを繰り返し、自分を見ているようでした。体重は少しでも減ったのでしょうか。

今日はテーブルの上に置きっぱなしになっていたアワを炊いてみました。アワは友人が種から栽培(たったの3本ですが)したものをもらいました。使いから分からないからだと。私もです。いきなりご飯と炊いてみました。ご飯におかきが入っている感じで、アワもカラをとらないと柔らかくならないみたいです。今度は玄米と炊いてみます。
進歩_e0090670_0243960.jpg

押し麦、裸麦も入れました。水を少し多い目にしましたので、粘り気のあるご飯にアワがかりかり音がし雑食動物にでもなった感じでした。醤油味にすればもっと美味しいかもです。良くかまなければいけないのであごにはいいです。
進歩_e0090670_0325265.jpg

by somemonya | 2011-11-09 00:33
<< パートナーシップクラブ 公園、... パートナーシップクラブ 生き生... >>