2012.9.30(日)雨
1月ほど前だったでしょうか、のんきさんに今年の夏は手拭いがとても重宝したので洗い替えに又欲しいと言われ、それならローズマリングでやってみようと思い立ちました。ローズマリングの表現は友禅のぼかし技法が一番近いです。それをローケツでやるのですから、ローズマリングの特長であるフリーなラインで勢いと流れを生かしました。ノルウェーと日本の伝統文化の融合作品です。ただ、拒否されないかと怖かったのですが、ユキさんにものんきさんにも高く評価していただきました。まだ始まったばかりで、もっとローズマリングに近づきたいと思います。
ユキさんへて…大好きな猫さんを入れました

のんきさんへ…同居のオカメインコ・クリちゃん入れました

カーリー先生へ
先生の図案を見ながら染めました。もちろん同じようにはいきませんが。ノルウェーでは鼻もかむと聞きましたので、サイズを小さくしました。日本の手拭い喜んでもらえるでしょうか。