二重手間
この時期になると続々と喪中の葉書がきます。私も出す側にいるのですが、時間が取れないのが現状です。今日もやり直しの作業をしていました。試作の布と本番の布の質が違っていたので出来上がった時の形が微妙に違うのです。出来上がり線を修正する為半分ほどほどき縫い直しです。この手間、最初から縫うのとさほど変わりません。試作の布をけちったのがいけなかったのですが、同じ間違い忘れた頃にやってしまう。立派なばばさまにはなれそうもありません。
先日行った加美駅近くの菅原神社の御手洗の手水鉢にはふたがしてあり、今時の事情でしょうか。