2013.6.7(金)晴れ
文禄堤にある民家で木の剪定をいていたので落ちた松をもらいました。もちろん無農薬を確認した上で。何に使うねんと聞かれ松葉サイダーを作ると言いますとさらに何コか切ってくれました。昨年義母が亡くなり、田舎の家も処分し今年からは松葉が手に入らないとあきらめていたのですが、ばばさまも歩けば松葉に当たるです。夜は昨年つくった最後の一口を飲みました。炭酸は開けると抜けますが松葉水は抜けません。飲んだ時の松葉の香りがさも身体によさそうで、針葉樹独特です。すっぱくてかるーい貧者お助けのお手軽濁り酒です。まずは、新葉の松葉の香りにひたりました。