2013.10.22(火)晴れ
Kさんとお昼する日で、午前は守口の史跡中西家住宅(守口歴史館)を見学する予定でしたが、案内事項をしっかり読んでいなくて本日は休館日でした。大和田駅からとろとろ30分ほど歩いての徒労でしたが、その道筋は佐太神宮に通じる古道で古い民家や田んぼがあり、30年ほど前にこの地にやってきた頃の風景が残っていてKさんは喜んでくれました。月一会ってお話しましょうと言う目的ですので場所はあまり問題ではないのです。お昼は守口市駅近くの「文禄亭」の日替わり定食¥980。「柿右衛門」と言う料亭が運営するちょっとリーズナブル価格のお店です。しかし、接客は×、料理の味はいまいちでした(★)。先月から守口のランチツアーを始めました。
大久保庄の道