2014.1.15日(木)晴れ
何故か雨にたたられることが多かった毎木調査ですが、今回は特に寒くも無く最後まで天気に恵まれました。ここの毎木調査の辛いところは、樹木が密集していたり、低木に囲まれたりでとても測りにくく、針葉樹では葉に刺され痛い思いもします。このような調査を10年やってきましが、木の成長が遅いのは、屋上と言う限られた条件で生きているのですから当然で、枯れる木もありましたが、毎年沢山の実をつける木があるのには驚かされます。この3月でここの調査は終了しますが、植栽以外の実生でネムノキがあり樹勢は良く無く花を見れなかったのが残念でした。せめて生き延びてほしいです。
調査が一段落して誰かが虫を見つけると皆さん夢中です。
調査前の買い物中に目に留まった「たこやん(まんじゅう)」大阪土産でも一度は食べなと差し入れました。