2014.3.3(月)晴れ
1年早いもので、きらっとさんの展示会が始まりましたが、忙しく、当日搬入となりました。作品も新たに作る時間がなく、過去に試作的に作った小品で、殆どが未公開のものです。午後からローズマリングの講習もしましたが、軽度障害者の方が殆どで、半円のような図形をテレコに描くと言うのが彼らには大変難しかったようです。これにはちょっと目から鱗でした。後で運営者とお話ししましたら、初めて経験することには大変な緊張が生まれ身体が固まってしまうそうです。今回は、自由に好きなものを描くには問題ないのですが、最初に描いた模様から次のステップにはいる時に約束事があると不安でパニクルのです。だからと言って黙りこくる訳ではなく楽しそうな笑い声が漏れてき彼らの緊張は私にはわかりませんでした。これは小学生に教えるのとは又違った感覚で、知的障害者がとかく誤解されやすいことが今日の経験で分かるような気がしました。

