2014.11.5 (水)晴れ
枯れた葉を切りすっきりさせました。カボチャは枝分かれした茎が柵を出ていましたので中に引き入れました。茎や葉柄は剛毛で触るとちくちくして、サボテンのようです。この茎には雌花が多く着いていましたがみんな枯れていました。

今年のバトルも終了。最後の勝者は、最後の最後まで上部の若葉を残していたようです(10月16日撮影)。ヨメナは一度葉が枯れましたが、又新葉が出て2度目の満開です。

栄養のない土で育ったトマトの実生はひょろひょろです。良く見ると、チョープチが何個かできていて、あのしっかり大きくなったトマトは花しか咲かなかったのに、トマトは見かけによらないです。鶴見の観察園でもらった、大きくならなかった根のようなイモを入れていましたら葉がでていました。