2015.4.1(水)雨 “雨にも負けず風にも負けず花より団子”
守口は終始小雨だったようです。みどりの会雨につきまとわれているのか、先月も大雨でした。変更し山崎の美術館へ行きましたが、場所がらNHKドラマに関連ある展示で、雨にも関わらず多くの方が来ていました。当然、サントリーも飛び込みでの見学は無理でした。で、今回も他の所でもと考えていましたが、何が何でも夙川で花見という意見で決行しました。夙川に着くと、えっと思うほどの雨。夙川は3年連続で、今年はバスに乗り、花見会場最上流から歩きました。ちょうど見ごろの満開で、足場は悪いものの静かで晴天とは違う美しさがありました。少数でしたがこんな雨でも楽しんでいる人がいて、自分達だけが変わり者でない事が分かりました。問題の宴会会場、運良く半分ですが雨がかかっていない小さな東屋があり、持ち寄った食べ物を出し、乾杯し、桜をながめ、語りぐさの花見を達成しました。これぞエイプリルフールの花見かも。
今年のサンドは牛乳パックの入れ物に小分けがしてあり、とりやすくしてありました。小分けのパックはクマもンのイラスト入りで可愛かったのに、食べる事で頭がいっぱいで撮影は忘れていました。

雨でもやって来たのは女ばかり。どこそこ産の食材とか、自分流料理のうんちくを語りあうのも楽しい一時。4人の女子会でした。