人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちえこさんの奮闘記
by somemonya
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
ちえこの奮闘記2
ちえこの一写
みてあるき
ごきらくボランティア
ぎゃらりー
染めもん屋のこぼれ話
未分類
以前の記事
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


パートナーシップクラブ 大阪市庁舎屋上調査

2006.10.18(水)晴 1:45〜3:30

友人のパッチワーク展(茶屋町)からはしごで市庁舎へ。ヒサさんがパソコンを入れるカバンを重たそうに持ってきていた。堺へ取材からと彼女もはしご。いつものように食堂で昼食をとり屋上へ。最上階の議会室では会議が行われていたが、不祥事が発覚したときに比べると公聴者は少ない。いつも前を素通りするだけだけれど緊張する。屋上の庭はそんな緊張感とは全く無縁ののどかの風景でホッとする。秋をいろどるノギクが満開。タイワンホトトギスも満開でノギクとまざっていると園芸品の意識がなくなる。今日はマッさんがデジカメに昆虫レンズというのをつけていた。何でも昆虫の目線で虫が撮れるそうだ。テレビなんかで昆虫を間近に写しているのを見るがそのようなものなのか。もちろん博士の借り物とか。北園ではヨモギハムシのペアが沢山いた。ヨモギならなんぼでも食べてちょうだい。南園ではチョウが沢山。とくにシジミチョウが。先月、カラスアゲハが吸蜜していたランタナに沢山寄ってくる。調査が終わるころヒサさんがあの重たそうなカバンからお点前の道具を出していた。ヒサさん、お茶を通じて自産自消を以前から提案していて今日はその第一段らしい。とりあえずは最終目標のお茶会をやり気勢を上げようということか。堺で買ったお茶菓子(最中)まで用意していた。マッさんは栗がくらん、博士はスーパーで買った一番安いお茶っ葉をコーヒーミルにかけ抹茶もどきを作っていた。舌触りがちょっと気になるがなかなかのもの。11月のクラブは舞洲島でナミハヤ焼き(舞洲島の土?)の茶わん作り、来年3月は藍染め(鶴見でとれたタデアイ))のふくさと、できることからやるそうだ。屋上で無残に伐採されたセンダンはナツメになる予定とか。あんまり本気にしていなかったがやる気満々の人たちを見ていると知恵をしぼれば素人茶会も出来そうな気がしてきた。このプロジェクトおいおい報告するとして、作り物とはいえ都会の屋上の野辺で秋草に囲まれ風流な一服は心を癒される。一度くらい、このような調査のごほうびがあってもいいよね。

大江橋から公会堂を望む→ヨメナとタイワンホトトギスの草地
パートナーシップクラブ 大阪市庁舎屋上調査_e0090670_1121526.jpg

撮影風景→虫レンズのついたカメラ→ヨモギハムシ
パートナーシップクラブ 大阪市庁舎屋上調査_e0090670_1124324.jpg

お茶会風景→お点前風景→お茶会をいろどる野草
パートナーシップクラブ 大阪市庁舎屋上調査_e0090670_1131276.jpg

by somemonya | 2006-10-28 01:13 | ごきらくボランティア
<< 京都ビオトープ研究会 いのちの森調査 2006.10.15(日)晴 >>